創立記念日
今日は会社の創立記念日。本来ならこういう日は休みにするんだろうけど、ぼくたちの会社がノマドスタイルということもあって、統一した行動を取れるわけではないからね。オフィスがあってみんながそこに出勤しているということなら、また別なんだろうけど。
ということで、なんとなく一年が経って、一年経てば少しは状況が変わるのかと思ったんだけど、どうも世の中そんなに甘くはないみたい。ただ個人的な話をすると、ぼく自身がやりたいことが明確になってきて、いまその仕事をしはじめているということは前進だろう。以前、別の会社の社長をやっていたときは、経営が本職だと思っていたんだけど、それはぼくの本心ではなかったようだ。会社を辞める前には、自分自身がなにをやったらいいのか正直迷ってはいたからなぁ。
ということで、いまの姿がそのものずばりなのかどうかはさておき、自分自身が望んでいることに近いのだろう。
いずにせよ、まだヨチヨチ歩きの段階を過ぎたとはとてもいえない状況なので、少しでも大きく踏み出していけるように頑張りましょう。
なんにせよ、ともかく創立一周年ということで。
ということで、なんとなく一年が経って、一年経てば少しは状況が変わるのかと思ったんだけど、どうも世の中そんなに甘くはないみたい。ただ個人的な話をすると、ぼく自身がやりたいことが明確になってきて、いまその仕事をしはじめているということは前進だろう。以前、別の会社の社長をやっていたときは、経営が本職だと思っていたんだけど、それはぼくの本心ではなかったようだ。会社を辞める前には、自分自身がなにをやったらいいのか正直迷ってはいたからなぁ。
ということで、いまの姿がそのものずばりなのかどうかはさておき、自分自身が望んでいることに近いのだろう。
いずにせよ、まだヨチヨチ歩きの段階を過ぎたとはとてもいえない状況なので、少しでも大きく踏み出していけるように頑張りましょう。
なんにせよ、ともかく創立一周年ということで。
| 固定リンク
コメント