ちょっと疑問に思うんだけど
実は、ぼくが市ヶ谷で酔っぱらっている間に小沢氏の幹事長就任が決まったらしく、マスコミでは権力の二重構造か? なんて、まだ新しい政府もできていないのに、なにやら煽り気味。そういうわかりやすい問題にしたいんだろうけど、政策は政府で決定するといっているので、それがきちんと実行できるかどうかを見る必要があるよね。
しかし自民党の現閣僚が、二重構造は目に見えているとか、小沢党でしょう、なんてコメントしている暇なんかないと思うけどなぁ。あれだけ決定的にレッドカード突きつけられた意味がわかってるの? 駆け込みで天下りをそのまま見過ごしたり、いままで君たちはなにをやっていたのか逆に問いたいところだよね。
ということでしばらく人事のニュースが右往左往するんだろうなぁ。
でも、マスコミだって鳩山総理が誕生の暁には踏み絵を踏まなきゃいけないことわかってるんでしょうかねぇ。
気になることがちょっとあるんだが、信心が足りなかったから公明党の小選挙区が全滅したかどうかはともかく、幸福実現党はどうなんだろうねぇ。全国規模で全滅だもんなぁ。信心どころの騒ぎじゃないだろうけど、また次の選挙があれば出馬するんだろうか? いろいろな意味で興味があるんですけど、ね。
しかし自民党の現閣僚が、二重構造は目に見えているとか、小沢党でしょう、なんてコメントしている暇なんかないと思うけどなぁ。あれだけ決定的にレッドカード突きつけられた意味がわかってるの? 駆け込みで天下りをそのまま見過ごしたり、いままで君たちはなにをやっていたのか逆に問いたいところだよね。
ということでしばらく人事のニュースが右往左往するんだろうなぁ。
でも、マスコミだって鳩山総理が誕生の暁には踏み絵を踏まなきゃいけないことわかってるんでしょうかねぇ。
気になることがちょっとあるんだが、信心が足りなかったから公明党の小選挙区が全滅したかどうかはともかく、幸福実現党はどうなんだろうねぇ。全国規模で全滅だもんなぁ。信心どころの騒ぎじゃないだろうけど、また次の選挙があれば出馬するんだろうか? いろいろな意味で興味があるんですけど、ね。
| 固定リンク
コメント