デジャヴュにもう飽きた
デジャヴュじゃないかと思うのにもすっかり飽きてしまった日本代表の試合。
点は獲っても最少得点。なぜか知らないけどディフェンダーはいるのにあっさりとフリーになられて失点してしまう。しかもこの場面だとディフェンダーは 3 人いて相手は 2 人。一人余っている計算になるんだがそれでもフリーになられたということは、仕事していないやつがいたとしか思えない。さすがに代表なんだからマーク外すなんてヘマするやつはいないと信じたいじゃない。って、どっちでも同じか……。やれやれ。
チームのコンセプトは間違っていないが追加点が獲れなかっただけみたいなコメントをしていたけど、ぼくにはそう思えません。だったらこんなに同じような試合が続くはずないじゃない。あなたのチーム作りのコンセプトがきちんと浸透しているから同じような試合しかできないじゃないか、と考えるのがとても素直な感想ではないかと思うんだけどなぁ。
ともかく点は獲れない守れないじゃ勝てないのも仕方ないのかも。
そのあとオーストラリアの試合をダイジェストで見たけど、この日本代表じゃ絶対に勝てないよオーストラリアに。
指揮官は硬い表情でまだ先は長いなんてことも言っていたけど、さて、ほんとうに先は長いんだろうか。ほんとうに長いなら、指揮官を変えて別のコンセプトを浸透させる時間はあるということだよね。などと皮肉っぽく考えるのはぼくだけなんだろうか。
点は獲っても最少得点。なぜか知らないけどディフェンダーはいるのにあっさりとフリーになられて失点してしまう。しかもこの場面だとディフェンダーは 3 人いて相手は 2 人。一人余っている計算になるんだがそれでもフリーになられたということは、仕事していないやつがいたとしか思えない。さすがに代表なんだからマーク外すなんてヘマするやつはいないと信じたいじゃない。って、どっちでも同じか……。やれやれ。
チームのコンセプトは間違っていないが追加点が獲れなかっただけみたいなコメントをしていたけど、ぼくにはそう思えません。だったらこんなに同じような試合が続くはずないじゃない。あなたのチーム作りのコンセプトがきちんと浸透しているから同じような試合しかできないじゃないか、と考えるのがとても素直な感想ではないかと思うんだけどなぁ。
ともかく点は獲れない守れないじゃ勝てないのも仕方ないのかも。
そのあとオーストラリアの試合をダイジェストで見たけど、この日本代表じゃ絶対に勝てないよオーストラリアに。
指揮官は硬い表情でまだ先は長いなんてことも言っていたけど、さて、ほんとうに先は長いんだろうか。ほんとうに長いなら、指揮官を変えて別のコンセプトを浸透させる時間はあるということだよね。などと皮肉っぽく考えるのはぼくだけなんだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント