茶番劇
ばらまき派に増税派と構造改革派。
だけかと思っていたら、若手を中心にみたいな感じでもっといっぱい立候補するみたいだけど、それって結局小池潰しなの?
まぁ与謝野スネ夫くんもどうかと思うけど、ってこんな状態のところへ増税含みの政策なんぞやられたら堪らないからね、でもばらまき麻生はもっと駄目でしょ。ばらまきやったってなんの効果もないどころか下手したらインフレだけが残るらしいので、ってええ経済のことなんぞさっぱりわかりませんけど、これだけは勘弁して欲しいところ。オタクに人気があるんだと本人は勘違いしているみたいだけど、どうもぼくに輪をかけた経済オンチらしいので、マジでこの人が次の総理になってなおかつ自民党が総選挙で勝ったりした日にはきっと日本は間違いなく沈没しちゃうような気がします。
だからといって構造改革なのかというと、どこまでできるのか大いに疑問だし、それってほんとうに構造改革なのということをやってくれる保証もないしねぇ。
ともかく一番いいのはやはりガラガラポンをこの際やっちゃうことだと思う。
あんなにいっぱい総裁候補がでるということはいかに自民党がバラバラなのかの一証左であって、それ以上でもそれ以下でもない感じだもんなぁ。
だからといって小沢一本の民主党が一枚岩かというとまったく違うでしょ。とりあえず必要なのは政権にしがみつくかどうかではなくて、きちんと政策の一致した人たちが政党を作ってそれで争うべきなんだよね。
しかしこの茶番劇はどういう顛末を迎えるのか。ちょっとわからなくなったような気もするけど、でも麻生なんでしょ、シナリオ通りだと。やれやれ。
だけかと思っていたら、若手を中心にみたいな感じでもっといっぱい立候補するみたいだけど、それって結局小池潰しなの?
まぁ与謝野スネ夫くんもどうかと思うけど、ってこんな状態のところへ増税含みの政策なんぞやられたら堪らないからね、でもばらまき麻生はもっと駄目でしょ。ばらまきやったってなんの効果もないどころか下手したらインフレだけが残るらしいので、ってええ経済のことなんぞさっぱりわかりませんけど、これだけは勘弁して欲しいところ。オタクに人気があるんだと本人は勘違いしているみたいだけど、どうもぼくに輪をかけた経済オンチらしいので、マジでこの人が次の総理になってなおかつ自民党が総選挙で勝ったりした日にはきっと日本は間違いなく沈没しちゃうような気がします。
だからといって構造改革なのかというと、どこまでできるのか大いに疑問だし、それってほんとうに構造改革なのということをやってくれる保証もないしねぇ。
ともかく一番いいのはやはりガラガラポンをこの際やっちゃうことだと思う。
あんなにいっぱい総裁候補がでるということはいかに自民党がバラバラなのかの一証左であって、それ以上でもそれ以下でもない感じだもんなぁ。
だからといって小沢一本の民主党が一枚岩かというとまったく違うでしょ。とりあえず必要なのは政権にしがみつくかどうかではなくて、きちんと政策の一致した人たちが政党を作ってそれで争うべきなんだよね。
しかしこの茶番劇はどういう顛末を迎えるのか。ちょっとわからなくなったような気もするけど、でも麻生なんでしょ、シナリオ通りだと。やれやれ。
| 固定リンク
コメント