マーラーとブルックナー
ばちゃばちゃと溺れながら泳ぐと、いったん帰宅してから昼前に病院へ。そのまま日吉の東急に立ち寄ってユニクロでトレンチコートを購入する、予定だったのだが、起きることができず。
携帯電話のアラームを止めてただひたすら寝てしまった。目が覚めたらなんと 10 時過ぎ。テーブルの上に残っていたトーストサンドを食べると、しばしまったり。病院に行かなきゃいけなかったんだが薬の残りの数を調べたら来週でもなんとかなりそうだったので、そのままだらだらと。
でも出かけなきゃということで、シャワーを浴びると日吉駅へ。
本当はユニクロで 8,000 円ぐらいのトレンチコートを買うつもりだったのだが、となりの P.S.FA のコートが気に入ってしまったので、サイズをいくつか試させてもらって購入。値段は二倍したけどこっちの方が断然よろしい。おまけにコートフェア中ということで 5,000 円もするマフラーが 105 円で買えてしまった。しかしこれで儲けは出るんだろうか? とちょっと疑問に思ったんだが、ともかくこれで冬支度はバッチリである。
とっぷりと日が暮れるとジョギング。今日は先週のリベンジということでこの前の日曜日に走るつもりだった 6km のコースを。4km を過ぎたあたりで右のふくらはぎと太ももの裏が張ってきたが、なんとかなだめながら予定通り走りきる。
もしかして明日になったら足の状態は悪くなっているかもしれないけど、明日は用事があって走ってる時間なんてないかもしれないから、まぁいいだろう。
できたらコンスタントに 6km から 8km ぐらいが走れるといいんだけど、こいつばかりは足のコンディションによるからなぁ。まぁ、焦らずにじっくりと距離を伸ばして、徐々にスピードアップしていこう。
先週マーラーの 3 番を買ってからせっせと聴いているんだが頭の中ではブルックナーが鳴りっぱなしになっている。マーラーを集中して聴くようになったらブルックナーのいいところがわかりはじめたというのはどういうことなんだろう? 不思議なことがあるものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)